計算のチョットしたコツを説明します。分数を含んだ方程式でやってみましょう。
まず、普通に計算してみましょう。⑤の式の204÷17のひっ算が面倒ですネ
数が大きくなるのをなるべくさけて、かけ算は計算せず、式のままで表わしておいて、先に進みましょう。(③で、17×12を「×」のかわりに「・」で表わして12・17としておきます)
⑤で、両辺÷17をすれば、簡単にχの値が出ることが一目でわかります。答え χ=12
たまたま、うまくいっただけ、などと考えてはいけません。数学の問題の多くは
工夫して、正しいやり方で計算すれば、簡単に正解が出るようにあらかじめ作ってあります。